※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

マカに含まれる鉄

マカには、鉄が豊富に含まれています。
ここでは、マカに含まれている鉄の効果や、マカに含まれているその他の栄養素との相乗効果について説明します。

マカに含まれている鉄の量

マカには、製品によって異なりますが、鉄が100グラム中25ミリグラム含まれています。
鉄が多く含まれているレバーには、13ミリグラムの鉄が含まれているので、マカの鉄の含有量の多さがわかります。

ただし、マカの一日の摂取量の目安は1500ミリグラムなので、マカで一日に摂取できる鉄の量は、
0.375ミリグラムです。
マカは、4000ミリグラム以上を摂取すると、過剰摂取で副作用が起こる場合があるので、マカを一度に100グラム摂取することは現実的ではないことに注意してください。

なお、マカは、栽培された土地や環境、栽培方法で含まれる成分の数や量が異なるので、含まれている鉄の量も製品によって差があります。

鉄の働き

鉄は、人間の身体に不可欠な必須ミネラルのひとつで、体内に3500ミリグラム~4000ミリグラム含まれています。
その内の、60~70%は、赤血球の主な成分のヘモグロビンの材料となり、残りは貯蔵鉄として脾臓、肝臓、骨髄に蓄積されています。

鉄には、次のような働きがあります。

・へモグロビンの材料となって酸素や栄養素を身体中に運搬する
・コラーゲンの生成に関わる

鉄とマカの栄養素の効果

マカとは

マカは、ペルーのアンデス山脈の高地が原産地の植物です。
マカが育つアンデス山脈の高地は、高度が4000メートルもあるので、空気が薄く、日中の温度差が30度以上もあります。
また、強風が吹き下ろし、日差しも強烈ですが、霜、雹(ひょう)も降ります。
マカは、このような過酷な環境を生き抜くために、土地の栄養素を吸い尽くして根に貯めるので、栄養素を豊富に含んでいるのです。

ですので、マカで鉄を摂取すると、他の栄養素との相乗効果で、次のような効果が期待できます。

・貧血の予防、改善
・疲労回復
・美肌効果

それぞれの効果と、マカの鉄とカルシウムのその他の栄養素が、どのように関連するのかを詳しく説明します。

貧血を予防、改善する

詳しく見る

鉄は、赤血球の主成分のヘモグロビンの材料となるので、鉄が不足するとヘモグロビンが生成できないため、貧血になります。

マカには、鉄の他にも、次の成分が含まれているので、相乗効果で貧血を予防、改善します。

成分名 効果
・鉄は銅によって酸化されないと、ヘモグロビンの合成に使うことができないので、貧血対策に不可欠
ビタミンC ・鉄の吸収率を高める
・赤血球にダメージを与え、壊してしまう活性酸素を除去する(抗酸化作用)
ビタミンB6 ・ヘモグロビンの材料となるたんぱく質の合成に必要
ビタミンB12 ・正常な赤血球をつくるのに必要
ビタミンE
アントシアニン
サポニン
抗酸化作用

疲労を回復する

詳しく見る

ヘモグロビンは、酸素や栄養素を全身に運んで、疲労物質を回収する働きがあります。
鉄が不足してヘモグロビンが減少すると、全身に酸素や栄養素が行き渡りにくくなって、疲労を感じます。

マカには、鉄の他にも次のような栄養素が含まれているので、相乗効果で疲労の予防や改善が期待できます。

成分名 効果
アルギニン ・疲労物質のアンモニアを分解して減らす
・血行をよくして、酸素や栄養素を全身に行き渡りやすくする
アスパラギン酸 ・疲労物質の乳酸やアンモニアを分解する
BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン) ・筋肉をつくったり、傷ついた筋肉を修復したりして筋肉の疲れを回復する
ビタミンB1 ・ブドウ糖をエネルギーに変換して疲れを回復する
ビタミンB2 ・たんぱく質、脂質、炭水化物をエネルギーに変換する
ビタミンE ・血行をよくする
・細胞の機能を低下させてエネルギーの生産量を減らす活性酸素を除去する(抗酸化作用)
アントシアニン 抗酸化作用
サポニン 血行促進効果、抗酸化作用

美肌効果

詳しく見る

活性酸素は、細胞を攻撃して酸化するので、肌に弾力を与えるコラーゲンやエラスチンも酸化して、機能を低下させてしまいます。
鉄は、活性酸素を抑制する働きがある「カタラーゼ」という酵素をつくるのに必要な成分です。

また、コラーゲンを生成するのに必要な成分でもあるので、鉄が不足するとしみやシワ、たるみが増えます。

マカには、鉄の他にも美肌効果がある成分が多く含まれているので、鉄とこれらの成分との相乗効果で、美肌効果が期待できます。

成分名 効果
アミノ酸 ・保湿効果が高い
アルギニン ・成長ホルモンの分泌を促して、ターンオーバー(肌の生まれ変わり)を促進する
ビタミンB2 ・ターンオーバーを促進する
ビタミンC ・抗酸化作用
・コラーゲンの生成に必要
ビタミンE ・血行促進
・抗酸化作用
亜鉛 ・細胞を再生させてターンオーバーを促進する
カルシウム 細胞間の保湿効果を高める物質の合成を促進する
マグネシウム ・ターンオーバーを促進する
・バリア機能(肌を刺激や乾燥から守る働き)を高める
サポニン
アントシアニン
・抗酸化作用
植物性エストロゲン ・美肌効果のあるエストロゲンが減少した時に代わりに働く

葉酸を同時に摂取すると効果的

詳しく見る

貧血を予防するために特に必要な栄養素は、

・鉄
・銅
・ビタミンB6
・ビタミンB12
・ビタミンC
・葉酸

の6つです。
マカには、葉酸以外は全て含まれているので、マカの鉄を摂取することによって貧血対策を期待する場合は、葉酸をサプリメントで摂取すると、より高い効果が期待できます。

葉酸は、ビタミンB12と一緒に血液をつくる働きがあるので、葉酸とビタミンB12は、同時に摂取すると相乗効果が高くなります。

まとめ

鉄は、人間の健康に欠かせない必須ミネラルのひとつで、60~70%がヘモグロビンの材料となります。

鉄には、

・ヘモグロビンの材料となって全身に栄養素や酸素を運ぶ
・コラーゲンの生成に関わる

という働きがあります。

マカには、栄養素が豊富に含まれているので、マカで鉄を摂取すると、他の成分との相乗効果で、

・貧血を予防、改善する
・疲労を回復する
・美肌をつくる

などの効果が特に期待できます。

また、貧血予防効果を期待したい場合は、葉酸をサプリメントで追加すると、ビタミンB12との相乗効果で血液をつくる働きが高まります。マカは、製品によって含まれている成分の数や量が異なります。鉄の含有量も製品によってかなりバラつきがあるので、購入する際には製品紹介のホームページなどでよく確認することをお勧めします。

関連記事Related