※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

マカを飲むと、集中力も上がる?

マカには集中力を高める効果があります。
ここでは、マカの集中力を高める効果と、効果のある成分について説明します。

マカを飲むと集中力が上がる理由

マカは、ペルーのアンデス山脈の高地という、標高4000メートル、日中の温度差が30度もあり、
日照りがあれば、雹(ひょう)や霜も降る、という環境で育ちます。
そのため、生き抜くために土地の栄養素を根こそぎ吸い取り、根に貯めるので、さまざまな栄養素が豊富に含まれています。
マカには、「集中力を高める効果がある」といわれている栄養素のほとんどが含まれています。

マカに含まれている集中力を高める効果がある成分

糖類

詳しく見る

糖類(ブドウ糖)は、脳の唯一の栄養源なので、ブドウ糖が不足すると脳が栄養不足になって、疲れを感じたり、ボーっとしたりします。

チロシン

詳しく見る

チロシンは、集中力を高める効果があるノルアドレナリンや、興奮状態にしてやる気を出すドーパミンなどの神経伝達物質の材料となります。
そのため、うつ病の改善に大きな効果がある、とされています。

チロシンは、糖分、ビタミンB6、ビタミンCと同時に摂取すると、相乗効果が高くなりますが、マカには、これらの成分が全て含まれています。

リジン

詳しく見る

ブドウ糖は脳の唯一の栄養素なので、ブドウ糖が不足すると疲労感やイライラが感じられ、集中できなくなります。

リジンは、ブドウ糖をエネルギーに変換するのを助けて、脳に栄養を補給し集中力を高めます。

詳しく見る

鉄は、赤血球の大半を占めるヘモグロビンの材料となるので、鉄が不足するとヘモグロビンが減って貧血になります。
へモグロビンは、血液中の酸素や栄養素を全身に運ぶ役目があるので、貧血になると酸素や栄養素が行き渡らなくなります。そうなると、脳が酸欠をおこすので、頭がボーっとなってしまい、集中できなくなります。
身体も酸欠になり、疲れを感じるので集中力が低下します。

ですので、鉄を摂取して貧血を防ぐことは、集中力のアップにつながります。
マカには、鉄が豊富に含まれています。

カルシウム

詳しく見る

集中力を高めるためには、精神が安定していることが大事ですが、カルシウムは、イライラを抑え精神を安定させる働きがあります。
マカには、カルシウムが豊富に含まれています。

亜鉛

詳しく見る

亜鉛は、ストレスによる脳へのダメージを防ぐ働きがあります。

亜鉛が不足すると脳にダメージが蓄積されて、気分が落ち込み、集中力が低下します。
また、男性ホルモンのテストステロンは、集中力を高める効果がありますが、亜鉛が不足すると減少します。

亜鉛も、マカには豊富に含まれています。

マカに含まれている鉄とカルシウム、亜鉛の量

詳しく見る

マカ100グラムに含まれている鉄、亜鉛、カルシウムの量は、

・鉄・・・25ミリグラム
・亜鉛・・・12ミリグラム
・カルシウム・・・332ミリグラム

です。これに対して、

レバーに含まれている鉄と亜鉛の量は、

・鉄・・・4.0ミリグラム
・亜鉛・・・6.9ミリグラム

牛乳に含まれているカルシウムの量は、

・110ミリグラム

なので、マカの鉄、亜鉛、カルシウムの含有量の多さがわかります。

ただし、マカの一日の摂取量(目安)は1500ミリグラムなので、一日に摂取出来る鉄の量は0.375ミリグラム、亜鉛は、0.18ミリグラム、カルシウムの量は4.98ミリグラムです。
ですので、レバーや牛乳のように、一回で多くの量を摂取できるわけではありません。
毎日の食事に、鉄や亜鉛を多く含むレバーや牛、豚肉、カルシウムを多く含む牛乳や乳製品を取り入れながら、摂取量の底上げにマカを利用するといいでしょう。

ビタミンB1

詳しく見る

ビタミンとミネラルは、集中力に欠かせない栄養素で、マカにはどちらも豊富に含まれています。

ビタミンの中で、一番集中力を高める効果があるのがビタミンB1です。
ビタミンB1は、糖を代謝して脳の栄養素であるブドウ糖に変換します。
また、ビタミンB1が不足すると、エネルギーが足りなくなり、疲れを感じるので集中力が低下してしまいます。

ビタミンB12

詳しく見る

ビタミンB12は、脳細胞や脳神経に働きかけて修復や保護をするので、「脳のビタミン」とよばれています。
また、ビタミンB12は、ヘモグロビンの合成に必要な成分で、貧血を予防する働きもあります。
さらに、アドレナリンを生成するのに必要な成分なので、ビタミンB12も集中力を高めるために欠かせません。

サポニン

詳しく見る

マカの二次代謝産物のサポニンには、精神を安定させて集中力を高める効果があります。

二次代謝産物とは、植物が生きていくのに必要ではないけれども、環境に適応していくのに役立つ成分で、薬効があります。
ですので、二次代謝産物が多いものほど薬効が高いのですが、マカには多い製品には28種類もの二次代謝産物が含まれています。

マカには即効性はない

このように、マカには集中力を高める効果がありますが、飲んだらすぐに集中力がアップするわけではありません。
マカは、薬ではなく健康食品なので、毎日続けて摂取することで効果を発揮します。
効果が現れるには、個人差がありますが1~3カ月かかるので、即効性を求める時は、チロシンや亜鉛をサプリメントで追加すると効果が期待できます。

まとめ


マカには、集中力を高める効果がある糖類、チロシン、リジン、鉄、亜鉛、カルシウム、ビタミンB1、ビタミンB12、サポニンが含まれています。さらに、チロシンの効果を高める作用があるビタミンCも含まれています。
ただし、マカは健康食品なので、即効性はありません。毎日続けて摂取することによって、それぞれの成分の効果が発揮され、集中力を高めます。また、マカは、栽培された土地や栽培方法、環境によって含まれる成分が異なるので、購入の際は、製品紹介のホームページなどでよく確認することをお勧めします。

関連記事Related