※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

マカには免疫力を高める効果がある!

マカには免疫力を高める効果があります。
ここでは、マカに含まれているどのような成分や作用が免疫力向上に効果があるのかを説明します。

マカの免疫力を高める効果

血行促進作用

詳しく見る

体温が一度下がると、免疫力は30%も低下すると言われています。
マカに含まれているアルギニンやビタミンEには、血管を拡張したり血管を強くしたりして血行をよくする働きがあります。血液は酸素や栄養を体中の細胞に届けるとともに、体内で作りだした熱を全身に運ぶ役割があります。そのため、アルギニンとビタミンEの血行促進作用は体温の低下を防ぎます。

また、ビタミンEには、細胞の免疫機能を直接活性化させたり、免疫力を抑制する物質の生成を防いだりする働きがあります。

抗酸化作用

詳しく見る

抗酸化作用とは、活性酸素を除去する働きのことです。

活性酸素は、酵素の働きをサポートし、体内に侵入したウイルスや細菌を攻撃して除去するよい働きがありますが、増えすぎると正常な細胞を攻撃してしまいます。
攻撃された細胞は、ダメージを負って機能が低下するので免疫機能が低下してしまいます。
マカに含まれているビタミンCとビタミンE、アントシアニン、サポニンには、強い抗酸化作用があるので、活性酸素の増加による免疫力の低下を防ぎます。

ストレスの予防、緩和

詳しく見る

免疫力が低下する原因のひとつに、ストレスがあります。
ストレスがかかると、自律神経の働きが乱れます。

自律神経は、身体が活動している時に働く交感神経と、休んでいる時に働く副交感神経の2つがあります。
この2つは、対照的な働きをしますが、自動的に常にどちらかが優位に立って働いています。

ストレスを感じると、交感神経が優位な状態が続いて、緊張が解けず身体が休まらなくなります。
そうすると、疲れが取れないので免疫力が低下してしまうのです。

マカには、

・トリプトファン・・・ストレスを緩和するセロトニンの材料となる
・ビタミンB1・・・ストレスに対する耐性を強くする働きがある
・ビタミンC・・・ストレスに対抗するホルモンをつくるのに欠かせない成分
・カルシウム、マグネシウム・・・イライラを抑えて精神を安定させる
・マカミド、マカエン、アントシアニン、サポニンなどの二次代謝産物・・・ストレスに対抗するエネルギーをつくりだす

などが含まれているので、ストレスを予防、緩和する効果があります。

※二次代謝産物とは、 生きていくのには必要ないが、環境に適応するのに役立つ薬効がある成分のことです。

免疫力を高める主な成分

アルギニン

詳しく見る

アルギニンは、体内に侵入した細菌や、ウイルスを除去する免疫細胞のマクロファージを活性化させて免疫力を高める働きがあります。

また、アルギニンには、成長ホルモンの分泌を促す効果もあります。
成長ホルモンは、骨や筋肉の成長を助けたり、肌のターンオーバー(生まれ変わり)を促進して、弾力のある肌を保ったりする効果がありますが、病気への抵抗力を高めて免疫力を高める効果もあります。

アルギニンには、疲労回復効果もあるので、アルギニンを摂取すると体力をつけ、免疫力を向上させて病気になりにくい身体にする効果があります。

マカには、そんなアルギニンが豊富に含まれています。

食物繊維

詳しく見る

腸には、体内に有毒な物質が侵入するのを防ぐために免疫力が備わっています。
免疫力の60~70%は腸にある、と言われており、腸内の善玉菌が増えて腸内環境が整うと、腸の免疫細胞の働きが活発になり、免疫力が上がります。

食物繊維は、善玉菌を増やす効果があるので、その結果、悪玉菌が減ります。
また、腸内のアンモニア、硫化水素などの有害物質を減らす働きもあります。

マカに含まれる植物繊維の量

食物繊維を多く摂れる食品と聞いて、誰もが思い浮かべるさつまいもには、100グラム中3グラム、ゴボウには3.3グラムの食物繊維が含まれています。
マカには100グラム中25.8グラムの食物繊維が含まれていますが、マカは一日の摂取量(目安)が1500ミリグラムなので、一日に摂れる食物繊維の量は0.387グラムです。
18歳から69歳の、食物繊維の一日の推奨摂取量は男性20グラム、女性18グラムなので、マカを摂取すれば必要な食物繊維がまかなえるわけではありません。
食事で食物繊維を摂ることを心がけつつ、摂取量の底上げにマカを利用するのがいいでしょう。

ミネラル

詳しく見る

ミネラルは、腸の働きを助ける作用があるので、不足すると腸の状態が悪くなり、腸内バランスが乱れてしまいます。
上記の食物繊維のところで述べたように、腸内環境が整うと免疫力が高くなるので、ミネラルが不足すると免疫力が低下してしまいます。

ミネラルは、必要な量は少量ですが、不足しがちな成分です。
マカには、ミネラルが9種類も含まれています。

効果が現れるのに時間がかかる

詳しく見る

マカは、薬ではないので、飲んだからといってすぐに免疫力が高くなるわけではありません。
マカは、適切な量を毎日続けて摂取すると効果が現れます。
効果が現れるには、個人差がありますが1~3カ月はかかるので、まずは忘れずに飲み続けることが大切です。

まとめ

マカには、血行促進作用や抗酸化作用があるので、免疫力を高める効果があります。また、それ以外にも、アルギニンや食物繊維、ミネラルなどの免疫力の向上を高める効果がある成分が含まれています。ですので、マカを摂取すると免疫力が高くなって、病気になりにくくなります。マカは、適切な量を毎日続けて摂取することによって効果が得られます。ただし、マカは薬ではなく健康食品なので即効性はなく、効果が現れるのには時間がかかります。マカの効果が現れるのには、個人差がありますが、1~3カ月かかるので、飲んですぐに効果がでない、といって摂取を中止するのは避けましょう。

【参考URL】
マカで免疫力向上
http://station.mokuren.ne.jp/slink/s_link_acces.htm

関連記事Related